手軽に
おいしい中華を。

昭和二十年代に出来た
日本で最初の総合中華調味料。
多くは業務用として
今では専門店でも使われています。
鶏肉や白身魚にまぶして使う唐揚げ
甘酢を作って作る酢豚、
水溶きして作る八宝菜などですが、
たくさんの料理に使うことができ、
1度使い出すと
手放せない本格的な調味料です。

食を通じて
届けたい想い。

昭和から令和に、受け継がれる変わらないこと

中華の素は、その成分や配合は秘伝とされています。誰にも真似できない製法は
誰でも使える総合調味料として、変わらないことを受け継ぎ、守り続けています。

美味しさをお届けする。

餃子・焼売などには、こだわりの食材を使用。選び抜かれた岡山県産食材を
余すことなく使うことで、誰もが美味しいと喜んでいただけると信じています。

新しい食の提案を。

中華の素が、総合調味料だからこそできる、新しい時代での使い方を
常に考え、挑戦していきます。多様化する食のスタイルに、愛された味をご提案します。

PAGE TOP